Loading...
募集職種を見る 応募する
事務員 – 田中 事務員 – 田中
事務員 – 田中
2007年 4月入職 田中 Tanaka 2007年4月、山田病院へ入職。本部である稲城台病院に異動後、研精会を特定医療法人への移行プロジェクトに関わる。

ワークバランスがしっかりとしている、めりはりのある職場です。

お仕事の内容について教えていただけますか。

私自身の仕事としましては、人事労務関係の管理などを行っております。その他は、事務所としては窓口業務であったり、レセプト請求など、そういった医療事務としての仕事もあります。

入職の決め手を教えてください。

当法人は、病院だけではなく有料老人ホームであったり、老健施設といったものがありますので、ここに入職すればさまざまな経験ができると思いまして、入職しました。

入職して良かったことを教えてください。

当法人は、残業を良しとしない社風がありまして、ほとんど残業がありません。公休も2日となっておりますので、仕事をやるときはやる、休むときは休む、といったワークバランスのしっかりしているめりはりのある環境だと思います。

事務員 – 田中

職種に関係なく、みんなフレンドリーにわいわいとできる雰囲気のいい職場だと思います。

職場の雰囲気や環境についてはいかがですか。

医師や看護師や事務など、職種関係なくフレンドリーにできる雰囲気のいい職場だと思います。

福利厚生や研修制度などで、一番良かった制度はなんですか。

当法人は、法人全体の忘年会であったり、職員旅行などを行なっている互助会制度というのがあります。
職員旅行では、温泉旅行の他にディズニーランドやホテルランチなど好きなコースを選べるようになっています。私は温泉旅行を選択して、がっつり飲んで二日酔いという感じです(笑)。

職員旅行はさまざまな職種の方と一緒に行く事ができますので、福利厚生の中でもとても楽しみにしているイベントです。

事務員 – 田中

特定医療法人への移行という大きなプロジェクトに関わる事ができた。

12年という勤務年数の中で、自分の成長につながったと感じる出来事を教えてください。

法人本部の皆さんと一緒に働き、特定医療法人に移行することができた事が、自分にとって大きな経験だったと思います。財務関係だけではなく、労務関係など色々な取り決めををし、まずは全ての職員を公平な形で働けるという環境を作らないといけないというところも含め、かなり大きなプロジェクトだったと思います。

事務員 – 田中

働くスタッフもみんな仲がいい、とても雰囲気のいい職場です。

入職を検討されている方へメッセージをお願いします。

この職場は、9時から17時の勤務といった形になっており、公休も週2日制になっています。さらに、働くスタッフも仲がよく、とても雰囲気のいい職場です。患者さまの自立や社会復帰に携わりたい方は、ぜひご応募いただければと思います。

事務員 – 田中
TOP

Recruit採用情報

私たちと一緒に働きませんか?

Joblist募集職種一覧

各職種の募集要項はこちらよりご確認ください。
詳しく見る
 

Contact見学のお申し込み

見学のお申し込みはこちらから。
お問い合わせ